心理療法 女医|四ツ谷駅すぐの精神科・心療内科なら四谷こころのクリニックへ

ご予約はこちらphone_android03-6457-4790

TEL

新宿区四谷1-8-14 四谷一丁目ビル10F

当院の特徴

当院の特徴

こころに不調を抱えた方が、気軽に相談できること、また、自分の傷ついた部分を少しでも安心して話せるような、静かであたたかな雰囲気のクリニックを目指しています。

心療内科医、精神科医として様々な現場で働いた経験、精神分析的心理療法の訓練を経て得た経験をもとに、来院された方一人一人のありようにあわせた医療を提供します。

薬物療法

症状、疾患によっては薬物療法は非常に大きな効果をあげることが出来ます。
必要に応じた薬を選択し、治療を進めます。
薬を飲むということについて不安が大きい方は、まずその不安について十分にうかがい、必要性を説明させていただきます。

心理療法的アプローチ

患者さんの全体像について理解するために、普段の生活やこれまでのこと、ご家族のことなどについて伺うこともあります。こころの不調は、これまでのものごとへの対処の仕方によって起こっていることもあります。よりよい対処について考える材料としてその人の全体像が必要になります。必要に応じてご家族、職場、学校の方などのお会いして話し合うこともあります(ご本人に無断では行いません)。

精神分析的心理療法

四谷こころのクリニックでは、一般診療のほかに、より専門的な治療法として、精神分析的心理療法があります。一般の診療の中ではなかなか改善しない方、神経症的な悩みのある方、自分の性格について悩んでおられる方などには、ご希望の方があり、医師が治療に有用と判断した際には、精神分析的心理療法を行います。この治療法によって、多くの人たちが自分らしい充実した生活を送ることができるようにお手伝いをしたいと考えています。


20世紀のはじめ、ウィーンの神経医学者であったフロイトは、人の心には自分ではわからない部分(無意識)と知覚できる部分があることをあらためて発見しました。このわからない部分(無意識)のとらわれから、人は何らかの症状や、決まった対人関係を繰り返すことがあります。

フロイトが発明した精神分析とは、患者は週四回以上、横になって思いついたことを思いつくままに話し(自由連想法)、患者の背後に座る治療者は連想に耳を傾け、思いつくことがあれば伝えます。この交流を経て、患者自身も自身の気づかなかった部分に気づいたり、これまで繰り返したパターンに変化があらわれていきます。
当院では、週1~3回までの精神分析的心理療法、週4回の精神分析を提供します。

精神分析的心理療法は予約料が必要になります。

予約料は、担当者の資格、面接の頻度によって異なります。

  
1.(国際精神分析学会認定)精神分析家 8,000円~12,000円
2.(日本精神分析学会認定)精神療法医スーパーバイザー 6,000円~11,000円
3.(日本精神分析学会認定)精神療法医・心理療法士 5,000円~10,000円
4.(精神療法に関する資格取得前の)精神科医・心療内科医 6,000円

※以上消費税別

クリニック概要

クリニック名:
四谷こころのクリニック
院長:
加茂聡子
日本精神神経学会認定精神科専門医
日本精神分析学会認定精神療法医/精神保健指定医
日本精神分析協会 正会員 精神分析家
診療内容:
心療内科、精神科
うつ病、過敏性腸症候群、月経前症候群(PMS)、不眠症・睡眠障害、パニック障害、社会不安障害(SAD)、五月病・六月病、精神分析心理療法
地図
  • JR中央線
  • 地下鉄丸ノ内線
  • 四ツ谷駅
  • より徒歩
  • 3分
  • 地下鉄南北線
  • 四ツ谷駅
  • より徒歩
  • 30秒
  • ー 四ツ谷駅を出たら左手にお進みください。
  • ー 正面のタクシーロータリーの左手の坂を登ると、四谷見附の交差点にでます。
  • ー 信号を新宿側(ケンタッキー側)に渡り新宿方面に進むと、右手に「文具の仲芳堂さん」が見えます。
  • ー そのまま進むと、1階に吉野家さんと、不動産屋さんがあるビルの10階が「四谷こころのクリニック」です。